- 2023/10/04 教育シンポジウム「グローバル時代の学校経営戦略」を実施
- 2023/05/24 【成立学園】早慶以上9大学含む、14の海外大学への合格実績!躍進のヒントとは?
- 2023/05/08 「海外大学進学ガイドブック」最新版が完成!
海外進路指導に必須の情報を網羅した受験ガイド!
海外大学の情報収集をする時間がない!どうやって選べば良いのか分からない。
そんなお悩みを解決します。
世界約8000校の大学から、日本人の海外進学先となりうる大学を厳選し、世界ランキングや入学条件などの詳細データを掲載!海外進学に関する基礎的な情報をまとめた記事コンテンツと共に、進路指導のバイブルとなる一冊です!
詳細はこちら
そんなお悩みを解決します。
世界約8000校の大学から、日本人の海外進学先となりうる大学を厳選し、世界ランキングや入学条件などの詳細データを掲載!海外進学に関する基礎的な情報をまとめた記事コンテンツと共に、進路指導のバイブルとなる一冊です!
詳細はこちら

海外大学推薦選抜制度の設計支援
海外大学スカウトシステム
海外進学イベントの運営支援
ネイティブ講師の派遣

TOEFL/IELTSなどの試験対策を、その道のプロが指導!
講師派遣や短期講習も!
講師派遣や短期講習も!
試験に精通したネイティブ講師を派遣します。正規コマへの運用のほか、希望者だけを募った短期講座の開催も可能です。
詳細はこちら
詳細はこちら
GIPが提携する主な海外大学は世界14カ国500大学以上

-
多様な進路選択肢が今後の学校教育の要
社会のグローバル化、情報化、少子 高齢化が加速するなか、これまでの枠組みで学校 教育や学校経営 を考えることがますます難しくなりつつあります。 約半数の高校が潰れるとも言われている苦境の昨今、高等学校の生徒募集においては「出口戦略(どのような進路を示せるか)」が学校運営の鍵だと考えます。
そして、日本国内の成長が鈍化する昨今の状況において、生徒達が将来社会で活躍していくためには、学力だけではなく、自ら考える力、広い視野、多様性への理解などのより質の高い能力を身に付けることが大切です。そのために学校に求められることは、卒業後に学ぶ環境、すなわち大学選択をグローバルの視点で行える「進路指導の世界標準化」であると考えます。
多種多様な海外大学の進路指導を学校だけで行うのは至難です。我々が積み重ねたノウハウ、知見をもとに、生徒の進路選択を多様化する、海外進路指導ができる学校への改革を支援するサービスとして、このたび「グローバルイノベーションプログラム(GIP)」をリリースさせて頂く運びとなりました。
御校の様々なニーズに応え、学校様のお手伝いをさせて頂きたく存じます。御校の実情に応じたサービスをご提案出来ればと思いますので、何なりと御校の現状をお聞かせくださませ。
当プログラムの強み
ご導入のメリット
宮城県 仙台育英学園様



東京都 成立学園中学・高等学校様



東京都 武蔵野大学附属千代田高等学院様



GIP提携校一覧
- 東京成徳大学中学校・高等学校
浦和実業学園中学校
星の杜中学校高等学校(宇都宮海星女子学院中学校高等学校)
東海大学附属福岡高等学校
淑徳中学校高等学校 - 白樺学園高等学校
田園調布雙葉中学高等学校
千代田国際中学校
日出学園中学校・高等学校
共立第二中学校高等学校
学校様ごとの課題をお伺いし、御校のニーズに合わせた最適なプランをご提案いたします!
最新セミナー準備中
- Q:サービスの詳細を聞きたいのですがオンラインでも可能ですか?
- はい、可能です。基本的に初回の面談はZOOM面談を推奨させて頂いております。
- Q:どんな国やエリアが強いの?
- 基本は英語圏に対応しております。
アジアの大学なども一部ございますが、英語での授業を提供している大学が対象となります。 - Q:当校は、まだ海外大学に興味がある生徒は少数ですが大丈夫でしょうか?
- はい、お問い合わせを頂く多くの学校様が同じ様な状況です。
そこに興味を持たせる方法も含めてぜひサービスをご案内させて頂ければと思います。 - Q:海外進学希望の生徒が出てきた時だけサポートしてもらえますか?
- はい。サービスは様々なものが有りますが、ご選択頂く事が可能です。
まずはお問い合わせください。 - Q:お試しで手軽に始められることはありますか?
- ご要望頂ければお試しのようなサービスをご案内させて頂きます。
担当のコンサルタントまでご相談ください。